シマノ 21 ディアルーナBS S610M – 東京湾 シーバス・マゴチ用ロッド インプレ
釣り酒師あっきーです。
シマノ 21 ディアルーナBS S610M をサワラ用に購入してみました。
使ってみたところ、細くて、しなやかで、強い。これが最初に使った印象です。
サワラにはちょっとライトで、シーバスやマゴチにぴったりのロッドでした!
ばらしにくくて、しなやかなロッドでかなりお勧めです!
シマノ 21 ディアルーナBS S610M – 東京湾 シーバス・マゴチ用ロッド インプレ
もともとはサワラ用の竿(今はメジャークラフトのクロステージのボートシーバス)をグレードアップしようと選定をしていました。
いろいろ見た中で、2021年に新しく発売されたディアルーナBSが気になりました。
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/products2021/products/6288/index.html
S73M+がサワラ用なのはわかってましたが、私はマイペースで足場が安定したところで釣りをしたいので、アンダーハンドメイン。
7ft以下の竿が欲しくて、S610Mを選択しました。
|
30gまでのルアーを投げれれば、サワラルアーはほとんど対応できるので、十分だろうという判断。
■過去のロッドと比較レビュー
実際届いたら、軽くて細く、ややサワラにはライトな印象。
比較対象は、過去に使ったスピニングのボートシーバスロッドは3本。
パームス 19 ベイマティック BMTS-70ML
メジャークラフト 18 クロステージ ボートシーバス CRX-702M/S
メジャークラフト 18 クロステージ ボートシーバス CRX-662M/S
重さはディアルーナBSがスペック的に重いのですが、持った感触は一番軽く感じました。
グリップエンド側に重さを寄せてるからかもしれません。
シマノ 21 ディアルーナBS S610M 107g
パームス 19 ベイマティック BMTS-70ML 99g
メジャークラフト 18 クロステージ ボートシーバス CRX-702M/S カタログ記載なし
メジャークラフト 18 クロステージ ボートシーバス CRX-662M/S カタログ記載なし
竿の継ぎ方の違いで、ディアルーナBSは細いです。耐久性よりは竿の滑らかな曲がりを重視しているようです。
黒のディアルーナBSは継ぎ方が並継のため、ブランクスが細くなっています。青はパームスのベイマティックの70MLは継ぎ方が逆並継です。
ベイマティックは竿の真ん中部分は太さが半分くらいです。
ちなみにベイマティックとクロステージを比べたら少しベイマティックのほうが太かったです。
グリップエンドはベイマティックと比べると長いですが、クロステージよりは少し短め。
ジャークなどを考えるとこのくらいの長さが程よい感じです。
ベイマティックはダブルハンドのキャストがやりづらいので、ディアルーナのほうが使いやすく感じました。
■マゴチ釣りレビュー
2021/08/29 東京湾 船ルアーマゴチ@江戸川放水路 林遊船
2021/06/11 東京湾 ボートマゴチ@江戸川放水路 林遊船
21gのジグヘッドにOSPドライブシャッド 4.5インチ(16g)を付けたのでMAXを超えた37gくらいを投げましたが、問題なかったです。
アンダーハンドで使ってのしなりもよくて、ほかの3本よりも確実に飛距離が伸びました。スパイラルXのおかげでしょうか。
竿尻もちょうどよい長さで、キャストしやすかったです。
ロッドに張りがあるので、アクションも付けやすく、ワームを引くときの振動や底の感覚、あたりの取りやすさなどは過去のシーバスロッドよりも良かったです。
魚を掛けたときの曲がりも心地よく、引きに合わせて竿が入ってくれるので、楽にやり取りができました。
クロステージよりベイマティックのほうがばらしにくい印象でしたが、ディアルーナBSはそれを上回る印象。
■サワラ釣りレビュー
2021/09/04 東京湾 ボートルアー青物(サワラメイン)@江戸川放水路 林遊船
ルドラ130Sやブローウィン140S、140Jを使いました。
ルドラ130S、ブローウィン140Sはいい感じですが、ブローウィン140Jはややキャスト時に投げにくさがあったので、もう少しパワーがほしいところ。
サワラをかけてからのばらしは、クロステージにくらべてかなり激減。
ボート際の走りもしなやかに引きをいなしてくれます。
やはりスパイラルXは竿のしなやかさが上がってかなり好印象。
でも少しサワラにはライトで、なかなか魚が寄って来ませんが、引きはとても楽しめます。
そのため、人数の少ないボートタイプならこの竿でもいいですが、人数の多い大型船だと周りの人とおまつりなどが多発しそうなので、もっと強い竿をお勧めします。
シマノならM+、メジャークラフトならMですね。
■シーバス釣りレビュー
2021/10/23 東京湾 ボートシーバス@林遊船
とても使いやすく、バイブレーションの冷音22gやミノーのルドラやヴァルナなどとても投げやすく、アクションさせやすいです!
引きをうまくいなしてくれるし、とても使いやすいいいロッドだと感じました!
今後シーバス、マゴチのメインで、ボートのときにサワラでも使おうかと考えています。
■まとめ
マゴチや80cmくらいまでのシーバスにぴったりな印象です。
正直サワラにはライトでした。
ばらしにくくて、しなやかでとても良いロッドです!
2021年に買った釣竿のなかで一番感動しました!
では、また!