2021/10/23 東京湾奥 ボートシーバス@江戸川放水路 林遊船

釣り酒師あっきーです。

半年ぶりにボートシーバスで、北風が爆風でしたが、魚の活性は高く、バラシ多数8キャッチ3キープ、最大65cmで満足できる釣りでした!
秋は活性が高くて楽しいですね!

シーバスを含め、初心者向けの東京湾船でのルアー釣りの本を出版いたしました。
シーバス、マゴチ、タコ、サワラ、クロダイ・キビレをターゲットとした、海でのルアー釣りにこれからチャレンジしてみたい方向けの本です。
東京湾 ルアー釣り初心者向けの本「ルアー釣り初心者なら東京湾」Kindle出版
Kindleでの出版となっており、Kindle Unlimitedをご契約の方は無料でお読みになれます。

2021/10/23 東京湾奥 ボートシーバス@江戸川放水路 林遊船


快晴で、北風がかなり強い状況。
日差しはやや暑いですが、レインスーツを着てちょうどいい感じ。

今回は、OSPの大会にエントリーするためにボートシーバスを選択。
基本的にミノーを投げられる環境なら、ルドラを投げ倒す形で想定。

最初のポイントでは、鉄板を投げていましたが、爆風と流れの影響で、両隣とラインが絡むトラブルで、ノーヒット。
メインラインを切ったので、リールを変えて再チャレンジ。

鳥山があったので、鉄板で広く探ってると、同船した方がワラサをキャッチ。
良いサイズでよく引いて羨ましかったです!

私は最初の1時間はノーバイト。鳥はさしてるが、魚の活性はそこまで高くなさそうで、船長判断で大きく移動しました。
移動先では、広い範囲で鳥がさしてて、広く鉄板で探るとセイゴクラスがガンガンヒット。
1度のリトリーブで3ヒット2バラシとかありましたw
冷音のブルー系でセイゴと遊びましたが、ミノーでも釣れ始めたのでルドラにチェンジ。

活性が良さそうなので、青物を狙う感じで早巻きジャークしてるとヒット!
58cmくらいの良い引きのシーバスでした!
OSPの大会にエントリーするために写真撮影。

ルアーサイズで魚のサイズが変わる感じで、ビッグベイトで良いサイズが上がってました!
青物タックルでビッグベイトを投げてる人もいて、たしかにそういうアプローチもありだなと思いました。
ミヨシじゃないと釣りができそうにないですが。

ルドラだと55〜65cmくらいが良くかかりました!
ルドラで70upを狙うためにずっと投げてましたが、結局大型はヒットせず。
他船では80cmも釣れていたようです!

船からの夕日がとても綺麗でした!

■ タックル

キャスティング:シマノ 21 ディアルーナBS S610M + ダイワ 20 ルビアス LT4000-CXH (PE1.2号) 8~28g
ジギング: シマノ 16 ゾディアス 166M-2 + アブガルシア 15 ソルティーステージ BV8L (PE1.0号) 6-28g
穴撃ち:ダイワ 98 ハートランドX 602MRB-S + ダイワ 19 タトゥーラTW 100HL (フロロ4号) 5~21g

今日はオープンウォーター中心だったのでキャスティングタックルでほとんど対応しました。
ジギングタックルは1回、穴撃ちも2回くらいしか使いませんでした。
3本あると、船によって、置き場に困るので、今後はやっぱりスピニングとベイトを一本ずつにしようと思いました。
秋ならキャスティングタックルとビッグベイトタックルだけで良さそうです。

■ 感想

最初の1時間はあたりもなかったですが、移動してからは一定間隔であたりはあって、楽しむことができました。
今日のパターンは風を背にすると、潮の流れが抱え込んでいて、潮に負けない速さで鉄板を早巻きしたり、青物を狙う感じでミノーの早巻きジャークが良い感じでした!
ワームやビッグベイトでもたくさん釣れていて、海の状況はかなりよかったと思います!
ただ、逆風側で払い出した潮にルアーを乗せて泳がせてみたら全くあたりなしだったので、こんな日もあるんだなぁと思いました。

風と揺れ、潮を被ったりしてかなり疲れましたが、良い時間でした。
しかし、ゆっくり振り返ると、反省点もいくつかありました。
原因は疲れによるものかと感じました。

上がる時に船長に今日はどうだったかを聞かれて、ぼちぼち釣れて楽しめました。と回答しましたが、振り返ってみると、とても楽しめてるなと感じて、ぼちぼちと言ってしまい失礼しました。
疲れてるとはいえ、お世話になった船長にもっと感謝しなきゃですね。

あとは、釣ったあとにネットでランディングしてもらって、すぐにフックを外してと言われた際に、プライヤーが手元になくて、ふと素手で外そうとしてしまいました。
素手じゃダメなのはわかってても咄嗟にプライヤーがないので取りますとか上手く伝えられない自分が残念です。
波を被ったり、強風で釣りをしてて、疲れて判断力が落ちてたと思います。
結局、船長に外してもらうことになり、すみませんでした。
タモと魚ごともらうなり、いろいろ対処はあったはずだし、ボートだと状況によって自分のタックルボックスから離れることがあるので、プライヤーをぶら下げておこうと思いました。
すこしづつ改善していきたいと思います。

■シーバス情報

シーバスについては以下に情報をまとめていますので、初心者の方はご覧ください。
東京湾 ボートルアーフィッシング 初心者推奨タックル
東京湾 ボートシーバス 初心者向け ルアー選定と釣り方
シーバス 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です