メジナ・グレ・クロ 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理

釣り酒師あっきーです。

東京湾でメジナを釣ったので、食べてみました!
とても美味しい魚なので、釣れたらぜひ食べてみてください!
今後いろいろな食べ方を試すので、美味しいものが見つかったらアップデートします!

メジナ・グレ・クロ 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理


関東ではメジナ、関西ではグレ、九州ではクロと呼ばれます。
一般的に釣れるのはクチブトが多く、磯などでオナガが釣れます。
今回私が釣ったのはクチブトでした。
九州にいたときはコッパグロ(木の葉のように小さなクロ)しか釣ったことなかったですが、今回は40cm近いサイズで引きがとても良かったです!
メジナは冬が一番美味しく、冬〜春は産卵時期になって、白子や卵が入ってるのでこちらを楽しむ方が多いようです!
雑食でノリや海藻も食べているので、夏は磯の香りが強くて避ける方が多いそうです。

■ 捌き方


毎回さばけるチャンネルを参考に作ってます!
三枚おろしの基本がわかります!

初心者向けに魚のさばくときの準備と心構えを別途まとめましたので、ご興味があればご覧ください。
初心者 魚のさばくときの準備と心構え

■ 料理

私のおすすめの順番でご紹介します!

白子ポン酢


よく磯釣りをしてる友達から教えてもらいました。
お湯を沸かして、30秒ほど湯通しして、氷水で汚れや血管などを取ります。
冷蔵庫で冷やしたあと、一口大に切って、ネギとポン酢をかけていただきます。
とてもトロトロでめちゃ美味しかったです!
日本酒と相性も抜群なので、お試しください!

煮付け


身がしっかりとしてて、旨味が感じられて美味しいです!
卵や白子を一緒に煮ても美味しいです!
白子は個人的には白子ポン酢をお勧めします!

私はホットクックで、無水で醤油1(50ml):みりん1(50ml):酒4(200ml)で作っています。
手軽で美味しくできるのでお勧めです!

刺身


そのまま食べてもとても美味しかったですが、昆布締めのほうがより旨味が出ておすすめです!

2日ほど身を寝かせて、昆布を巻いて1日くらいで食べるのがおすすめです!

味噌汁


毎回アラは味噌汁の出汁にしています。
アラを湯通しして、水で汚れをきれいにとると澄んだダシになるのでお勧めです!
ダシを取ったあと、頭の後ろの肉やほお肉、その他骨にのこってる身をまとめて、ポン酢とネギをかけて食べるとおいしいですよ!

■ 使っている調味料

私が使ってる調味料は、以下のページにまとめました!
釣り酒師あっきーのおすすめの調味料

■ 使っている調理器具

私が使ってる調理器具は、機器ごとにページをまとめています。
シャープ ヘルシオ ウォーターオーブン AX-X10 レビュー
シャープ 自動調理鍋 ヘルシオ ホットクック KN-HW24C-R

■ おわりに

メジナはとても美味しい魚でした!
私のイメージでは磯に多いイメージでしたが、東京湾奥でも釣れることを初めて知りました。
メバル用のワームで釣れましたが、テトラ際でかかったときにとても引くので、ラインブレイクしない程度にドラグを締め気味で対応したほうが無難です!

引きも楽しいし、また釣りたいターゲットです!

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です