2024 釣りフェスティバル@パシフィコ横浜 振り返り

釣り酒師あっきーです。

2024年は久々に釣りフェスティバルに参加しました。
ちょうど健康診断で休みを取ってたので、14時頃からの参加でした。

いろんな商品が見れるし、有名人と話ができる点でよいイベントだと感じました!
友人と回ってて感じたのは、見たいものが違うので、一緒に入って、それぞれで回って、休憩中おしゃべりとかがいいなという印象。
来年はそういう感じで動こうと思います!

とても楽しい時間で年一の楽しみとしてはいい感じだったので、来年も参加しようと思います!
タックルボックス用のステッカー集めもいいなと感じました。
2025年は、1月17日、18日、19日とのことで、17日に有給をとって朝イチから行こうかなと考えました!

■ 2024 釣りフェスティバル@パシフィコ横浜 振り返り

久々に横浜まで電車で行ったのですが、やっぱり千葉からは遠いですw

入場した際にくじ引きができて、B賞がたまたま当たって、天龍さんのロッドクロスをいただきました!

メガネユーザなのでメガネ拭きで愛用します!

14時前に到着して、ちょっと聞いてみたかったマグロ話を聞いてみました!

マグロを釣るために必要なのは事前の計画と準備、そして筋トレとのことなので来年に向けて頑張ります!

最後に写真撮影タイムもあって、いい思い出になりました!

次に目的の一つであるシマノのハードブルを探したら、無料配布はすでに終わってましたw

先に入ってたでこさんの話だと、すごい行列だったそうですw

結局見るのに集中しすぎて写真を撮るのを忘れてたので、カタログ写真とともに感想をまとめます。

シマノ


シマノさんはメインのツインパワーを触りましたが、さすがの出来栄え。
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/hanyouspinning/a075f00003slw5kqac.html
堅実剛健というイメージが伝わってきて、ステラにかなり近い仕上がりだと感じました。
剛性もありそうで、リーリングも滑らか。
ダイワのセルテートも触りましたが、私ならツインパワーを買うことになりそうです。
ちょうど黒田さんが接客してて、林遊船さんチニングでMSクローにお世話になってること、浜名湖でも釣ってみたいことをお話しできました!
巻きであたりを出せる時はMSクローはとてもいいワームだと思います!

カルカッタコンクエストの31HGが軽いし、かっこよくて、ちょっと欲しくなりましたw
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/reel/baitlurecasting/a075f000044smcdqao.html

インステージも触ってみて、ディアルーナBSよりも軽くて、シャキッとしたブランクス。
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/seabass/boatseabass/a075f00004aznx0qad.html
デザインも写真で見るよりも良い感じ。
私の腕前だと、ディアルーナBSでいいかなぁという印象でした。
持ってない型番で欲しくなった時に考えます。
S70MHがちょっと欲しいけど、個人的にこの型番を買うなら天龍のベイブレイズ BBZ6112S-MHかなぁ。

シマノ


ダイワさんは、チニングメインの確認。
シルバーウルフEXとシルバーウルフAIRの追加。
シルバーウルフEXはとても感度が良さそうで軽く、さすがのハイエンドという感じ。
https://www.daiwa.com/jp/product/27gh5qt
チューブラーモデルの75MLBが気になります。
シルバーウルフAIRの新作71MB-Sは、オレンジフィッシングボートの石崎さんメインで東京湾のチニングに合わせた仕様。
https://www.daiwa.com/jp/product/lwua1ra
手首を返せば合わせが効くというロッドの硬さを生かした合わせができるのが魅力とのこと。
ただ、どちらも私のレベルでは猫に小判状態なので、しばらくはAIR72で過ごします。
AIR72は使いやすいし、つつつ抜けいけるレベルになってから新しいロッドを新調しようと思います。
もりぞーさん、石崎さんとお話しできたし、NTさん、SGWさんとSEDさんを交えて話もできたのでよかったです!

セルテートは触ってみましたが、軽さと軽い巻き心地に優位性があるものの触った感じの印象だと私ならツインパワーを買う感じ。
https://www.daiwa.com/jp/product/smyoi38
ただ実際に使ってみないと差分は取れないので、安くなった時に買ってみようかなという感じです。

エアリティのSTは、軽くてリーリングも通常のものよりも軽くなめらか。
https://www.daiwa.com/jp/product/fpgzzrw
その分マグシールドを抜いたり、オイルチューンしているとのことでメンテをしっかりしないと痛い目をみそう。
私のレベルなら、まだこのリールは不要かなという感じです。

ピュアフィッシングジャパン


カタログもらい忘れましたw
インスタをフォローしてステッカーをもらえて満足!
メインのロキサーニを触りましたが、ゼノンを持ってるので、追加の必要性は感じませんでした。
まだHPは更新されていないので、リンクはありません。

PENNのオーソリティを触ってみたいと行ってみて、スラマーと使い比べると、リーリングはスラマーのほうが軽くて使いやすい感じ。
https://www.purefishing.jp/product/penn/authority.html
メーカーの人が教えてくれたのは、IPX8という海水につけても壊れない仕様にすることで、オーソリティのほうがリーリングが重くなってるとのこと。
長く使う観点でオーソリティのほうがいいけど、スラマーでも十分だとおっしゃっていました。
PENNは重いけど、その分壊れないので、安心して大物とやり取りして欲しいという言葉が印象的でした!

ファゾム2 2スピードという両軸モデルが他社を先行してPENNがレバードラグを導入したモデルでおすすめとのこと。
https://www.purefishing.jp/product/penn/fathom-2speed-2.html
実際に糸を張った状態で巻くテストをしてみて、ハイギアとローギアを巻き比べると、かなりローギアが楽でした。
かけるまでの誘いはハイギアモードで釣りをして、実際に大物がかかった後のファイトはローギアに落として釣るといいとのことです。
レバードラグはソルティガやオシアジガーも導入しましたが、2倍、3倍の値段になるので、低価格で試したいならこのリール一択とのこと。
これはほしいなぁと思ったので、今後ベイトでのジギングをやるときに買おうと思います!

お名前を記録するのを忘れてすみませんが、説明いただいたスタッフの方はとても気さくで、わかりやすく教えてくださいました。
実釣からの経験を豊富にお話しいただいたので、おそらくフィールドスタッフの方かと思います。
ありがとうございました!

天龍


天龍のベイブレイズ BBZ6112S-MHとスパイク SK722S-ML(ボニート)が気になって見に行きました。
ベイブレイズ BBZ6112S-MHはいい感じのハリと長さで、ルアーは100gまで対応しており、ガイド径も大きく、ブレードジギングにとてもマッチしそうなロッドで、これはほしいなという印象。
https://fishing.tenryu-magna.com/offshore/bayblaze.html
スパイク SK722S-ML(ボニート)は、パワー的にシイラ、カツオにちょうどよく、乗合船でアンダーハンドを考えるとかなり使いやすそうな長さ。
https://fishing.tenryu-magna.com/offshore/spike.html
ヤマガブランクスのブルースナイパー72/3と使い比べてみて、個人的にはスパイクのほうが操作感がよさそうで気に入りました。
もう一本気になってた、アブガルシアの22 ソルティーステージ プロトタイプ オフショアキャスティング XOCS-71Mと使い比べたかったのですが、見つけれず、聞くのを忘れてましたw

ヤマガブランクス


ブルーカレント78Bがチニングで使ってみたくて触りましたが、ボートメインの私には長いのでパスという感じ。
https://yamaga-blanks.com/blc3-78-b/
ヤマガブランクスのブルースナイパー72/3を見てたら、スタッフの方が竿を曲げ込んでくれて、ベンドカーブを見て綺麗だと感じました。
ただ、私のレベルでは他の竿との違いを感じることができず、うまく反応できなくてすみません。
ブルーカレント69を使ってるので、もっと使い込んでロッドを理解したいと思います。

スルッパさん、NTさん


友人がスルッパを知らなかったので、ブースに連れて行ってサンプルをもらいました!
http://s.ntus.info/shopbrand/surppa/
別途NTさんとお話しして、Loongzeのリールを触らせてもらいましたが、とても軽く精密で、またDCリールも細かく制御できていい感じでした。
軽さはBFSのほうが圧倒的に軽く感じ、XGが出たらこちらも使ってみたいなぁという印象でした。
http://s.ntus.info/shopdetail/000000000138/
ただ、自分でバラしてメンテできないので、大手メーカーのほうが安心感はあるなと感じます。
自分でバラして組み立てることもできるようにならないとなぁ。

SDGマリン


バスボートやキャンピングカーはとてもかっこよくていいなぁと思いましたが、維持費もすごいので私には買えそうにないですw
チニングでご一緒した野村さんとお話しできてよかったです!ありがとうございます!

お食事処


疲れた時に少し食べ物をと思って行ったのですが、終盤でほとんど売り切れw
炭火焼ごっつりさんで、鯖の串焼きを買いたかったですが、売り切れ。
http://www.gottsuri.net/
でも日本酒が陸奥八仙とか田酒があって、陸奥八仙の正月限定の生酒をいただきましたが、とても美味しかったです!
おつまみに小樽のお店のたこザンギを食べたのですが、美味しかったです!

景色と夜景

行きと帰りで同じスポットで写真を撮ってみました。

パシフィコ横浜

観覧車

横浜夜景


九州出身の友人と一緒に、博多のもつ鍋を食べて談笑できて楽しかったです!
もつ鍋のおおやまさんで、味もよかったので、フィッシングショー帰りにおすすめです!
https://www.motu-ooyama.com/shop/yokohama/

中継地点の渋谷も写真を撮ってみましたが、工事中の風景は今しかとれませんね!

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です