2020/08/10 東京湾 岸ハゼ釣り@江戸川放水路

釣り酒師あっきーです。

前回ハゼ釣りに行って1ヶ月ほど経過したので、状況確認の為に、夕方に1時間だけ家族で江戸川に出かけました。

2020/08/10 東京湾 岸ハゼ釣り@江戸川放水路


結構風が強く釣りづらい状況。
潮は小潮に近い中潮で、干潮から2時間ほど経過して、どんどん上げてる時間帯の、16時半~17時半位に釣りました。
妙典とは反対側の岸(原木中山側)で、人が少ないのでこちら側でよくやってます。どこで釣ってもハゼは釣れます。
こっちは駐車場が少ないので、歩いていく人や自転車の人が多いです。

今回は前回の残り(50gくらい)のイソメを塩漬けにしたものを餌にしました。(冷凍庫に入れておけば長持ちします)

ちゃんと釣れましたし、餌を買いに行く手間がかからないので、良い感じです!

前回は1.8mの竿でやって、深場が狙えなかったので、今回は4mの竿を新調して使ってみました。
タカミヤ 輝宝SL 400-440 + PE0.4号 +ハリス0.8号 + 針 袖5号 + オモリ コツコツ君 1/8oz(3.5g)

仕掛けはシモリを使ってみました。浅場はウキでアタリが取れますが、深場は手元でアタリをとる感じ。
風が強かったので、手持ちで一番の重い1/8oz(3.5g)の重りでチャレンジしました。
竿が硬調で、オモリが軽めでややアタリが取りづらい状況ですが、感度はよい竿だったのでどうにかアタリは感じられました。

ただ、浅場はサイズが小さいのか、小さな針でもなかなかかけられません。
アタリの頻度は多く、浅場に入れるとすぐにあたりを感じます。
しかし、深場はなかなかアタリがありません。
釣れたのは5cm~10cm程度のハゼやダボハゼが釣れました。1時間で合計15匹くらい。

8cmくらいを超えた5匹程度持って帰りました。
うどんのスープが横9cmなので、9cmくらいのハゼです。
やはり10cmオーバーのいいサイズが連発するのは、9月以降ですかね~。

竿は4mは長いですね。やっぱり3mくらいの竿がよさそうです。
試しで、2.5m、3.0m、3.5mの安い竿を買って、どれが使いやすいかを比較してみようと思います。
岸際だけを狙うなら、1.8mで十分ですが、船で釣る場合、ちょっと深場を釣る場合で、どう竿をチョイスすべきかを考えてみたいと思います。
たぶん秋が深くなってくると、リールで釣るケースも出るのかなと思っています。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です