東京湾 フィッシングナイフ(フォールディングナイフ) インプレ

釣り酒師あっきーです。

今回は、東京湾で使ってるフィッシングナイフ(フォールディングナイフ)のインプレです。
複数のナイフを使ってみて、良かったもののご紹介です。
安くて手に入れやすいものと、高いけど所有感が満たされるし、使い勝手が良いナイフをご紹介します。

■ 東京湾 フィッシングナイフ(フォールディングナイフ) インプレ


■レビューとリンク

いろいろナイフを使い比べてみようとナイフをたくさん買ってみました。

使ってみて一番汎用性があるのは出刃で、力をこめたときに刺さりやすくていいです!
ダイワのキャップデバ85が、安くておすすめです。

カバーが一体化していることで、カバーをなくさないし、洗いやすく安全かつ力を入れやすい出刃形状なのが気に入っています。
マゴチなど締める時に硬い魚でも力を入れやすいので、気に入っています。
ただ、ステンレス製なので、使ってると少しづつ錆が出てきます。

錆びにくいナイフがないかを探していたところ、チタン製の小出刃を見つけたので買ってみました。

こちらは全く錆びはこないのですが、ケースがないと危ないし、毎回ケースも洗う手間などがあって、ちょっと使いづらい。
家の小物捌き用に使ってます。

その後、スパイダルコをお勧めされたので買ってみました!
最初はスパイダルコのレディバグ3にしようかと思いました。

しかし、刃長:49mmと小さかったので、これだと使える魚種が限られそうなので、倍の刃渡りのパシフィックソルト2にしました。


持った感じは小出刃くらいの感じで、刃がロックされれば操作感もよく、しっかりとしています。
開くのも簡単で、慣れれば片手でも開けることができます。
畳むときは取手の背の部分を押し込めば、楽に折りたたむことができます。
小出刃と違ってコンパクトになる点がとても良いですね!
またデザインがかっこいいので、所有感も味わえる点で良い品だと思います。

錆びにくくて、切れ味抜群のナイフで、海水で使っても錆がこないH-1鋼を使ったナイフで、海釣りにかなり向いています。
他のナイフに比べて、本当に錆びない点がすごいです!
メンテは家に帰って、残った血やヌメリをスポンジと水で流して、タオルで拭くだけです。
1年ほど利用しましたが、全くサビはなく、鋭さもバッチリ残ってます!
高いのがネックですが、その分長持ちしそうだし、おすすめできる一品です!

あと、小物(カサゴ、メバル、フグ、カワハギなど)やタチウオなどは、ナイフよりは小型のキッチンバサミの方が使い勝手がいいです。
分解できるものが洗いやすくて錆びにくいので、以下をお勧めしています。

■私の使い分け

私の場合、釣りものごとにクーラーボックスに入れてるので、複数使い分けています。
スライド式はメバル、カサゴ用(スパイダルコのレディバグ3も小物向き)、アジやタチウオはキッチンバサミ、シーバス・マゴチ・チニングはスパイダルコ、サワラや青物はキャップデバ85を使っています。
ナイフは海に落としたり、忘れたりする可能性もあるので、個人的には安いものが痛手が少ない点でいいなと感じます。
せっかくスパイダルコは買ったので大切に使いますが、ダイワのキャップデバ85なら8個くらい買える値段なので、無くしたときは消耗品として、キャップデバ85を買い足すと思います。

■神経締め


魚を締めるにあたって、サワラや青物、シーバスなどの大きな魚は神経締めした方が美味しく食べられます。
動画を見て覚えてください。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です