2025/05/12 東京湾奥 ボートチニング@江戸川放水路 林遊船

釣り酒師あっきーです。

2025年6回めのボートチニング。
今回はタイラバに行く予定が、爆風大雨予報で中止になり、前日に風雨ともに午前中は落ち着きそうとわかり、午前便。
雨はしとしとと続きましたが、風は時間がたつごとに止んで、後半は凪。
ボトムはいいポイントに入るとあたりが出せましたが、掛ける能力が足りず、4枚。
最後の1時間はトップをして、ミヨシを使わせてもらって、2ヒット2バラシ。
いいバイトはもらって、重みが乗ってから合わせたけど、かかりどころが悪かったみたい。
でも、とてもドキドキして楽しかったです!

チニングを含め、初心者向けの東京湾船でのルアー釣りの本を出版いたしました。
シーバス、マゴチ、タコ、サワラ、クロダイ・キビレをターゲットとした、海でのルアー釣りにこれからチャレンジしてみたい方向けの本です。
東京湾 ルアー釣り初心者向けの本「ルアー釣り初心者なら東京湾」Kindle出版
Kindleでの出版となっており、Kindle Unlimitedをご契約の方は無料でお読みになれます。

■ 2025/05/12 東京湾奥 ボートチニング@江戸川放水路 林遊船

前回より風は弱くて、雨という感じ。鵜がいっぱい飛んでましたw
霧がかかって周りがみえず、どこで釣ってるのかがわかりにくい状況。
風が回って、東風から西風に変わっていく感じで、終盤は凪でした。

いい感じの赤濁りが入って、ボトムはいいスポットに入るとあたりが出る感じ。
ワームは、アーバンシュリンプ、アーバンホグ、ベローズスティックなどいろんなもので出せるけど、食い込ませるのが難しい感じ。
カラーはライトオリーブとサンドシュリンプ。
最初の魚はシーバスで、跳ねてびっくりw
同船のミナミさんは着実にあたりをつなげて、魚をゲットしていました。
いいポイントだと二人ともあたりが出て、ダブルヒットがありました。

あたりの数は同じくらいで、あたりからつなげるのがとてもうまかったです。
私は4枚だったところを、ミナミさんは8枚。さすがでした。

エイと根掛りで2個ロスト。
またNTさんで錘を仕入れないと。

基本は巻きであたりを出して、ステイかバンプで食わせる感じ。
でも、ステイやバンプをするとあたりが無くなるケースもあり、そのあたりの判断が難しかったです。
巻きであたりが出せなくなったときに、バンプメインで誘ってたら、バンプ後のステイでいいあたりを出せて、魚を掛けたときは気持ちよかったです!

下げの潮どまりでボトムであたりが減ったタイミングから凪になったのでトップに切り替え。
すぐにミナミさんがパズデザインのアカネで2匹ゲット!
アカネがいい動きしてたので、購入する予定です!
バナナカラーがとてもみやすそう。

ミヨシを代わってもらって、私もラフトリックで誤爆3回のあと、フックアップ。
いい引きで、やり取りを楽しんでたらフックアウト。
針が伸びてたので、掛かり所が悪かったようです。

ラフダイバーを初めて使ったのですが、動かすのが難しくて挫折。
また練習しようと思います。

その後、クイックウォーカーに変えて、別ポイントも探ってみて、クロダイが一度いいバイトを出してくれたのですが、浅くかかってたようで、重みが乗ってから合わせたらフックアウト。
ロッドがスクアドだと固すぎるのかもなぁとも感じたので、次回はソアレXRを使おうと思います!

凪でバコンと出てくるととても楽しいです!
今回は運が悪かったですが、いいバイトを楽しめて楽しかったです!

毎度恒例で、今回は乗船後に市川ブラックラーメンを食べました!

ほぼ毎週食べてますが、全く飽きがこないし、とても美味しくてまた食べたくなります!
黒烏龍茶との相性抜群です!

■タックル

ダイワ 23 シルバーウルフAIR 72MLB-S + アブガルシア 22 ゼノン LTX-L(PE0.8)
レジットデザイン 22 スクアド チニング SKS610ML-CHINING + シマノ 20 ツインパワー 3000XG (PE0.8)

エイが多くなってくるとやっぱりPE0.8がリーダーで切れてくれるのでいい感じ。
操作感も慣れてきて、だいぶあたりも出せるようになったので、冬のフラット以外はPE0.8を使うことにします。

■ボートチニング情報

以下に情報をまとめていますので、初心者の方はご覧ください。
東京湾奥 ボートチニング 初心者向け タックルとセッティングの説明
東京湾奥 ボートチニング 初心者向け 釣り方の説明
東京湾奥 ボートチニング 初心者向け おすすめタックル、ルアー、小物の説明
黒鯛(チヌ)、キビレ(キチヌ) 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理
東京湾奥 林遊船さん ボートチニング 状況まとめ 2022

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です