ダイワ 15 ソルティガ 4500H – ヒラマサ・キハダマグロ用リール インプレ
釣り酒師あっきーです。
ダイワ 15 ソルティガ 4500H を譲ってもらいました!
やはりハイエンド機種だけあって、剛性が高く、巻き心地もいいです!
私が持ってる16キャタリナのスプールが転用できるし、壊れるまで長く利用する予定です!
■ ダイワ 15 ソルティガ 4500H – ヒラマサ・キハダマグロ用リール インプレ
■選定要件
ヒラマサやキハダマグロ用のリールをもう一台増強したかったので、リールを探していました。
ちょうど新しいリールを買ったので、ソルティガを使わなくなったと聞いたので、買いますとお声がけしたら、譲ってもらえました。
ギアなどをオーバーホールで交換したとのことで、機能は良好でした!
■選定機種
買うならセルテートSW14000XH、ツインパワーSW14000XG、スラマー6500HSあたりを考えていました。
安いのでスラマーかなぁと思っていましたが、買う前にお声がけ頂いたので、ソルティガを手に入れることができました。
■レビュー・インプレ
使い込まれていますが、ギアなどのリニューアルで全く機能としては問題なし。
5kgくらいのキメジやカツオを釣りましたが、安定した巻心地だし、強度に不安がなく信頼のできるリールです。
スプールが上に上がった時、少しノイズが出てきたので、シーズンオフにオーバーホールに出す予定です。
■商品リンク
15ソルティガは中古しかないので、20ソルティガのリンクを貼ります。
では、また!