シャープ ヘルシオ ウォーターオーブン AX-X10 レビュー

釣り酒師あっきーです。

勝間和代さんのロジカルクッキングの本を読んで、ずっと欲しかったヘルシオのウォーターオーブン。
2020年にもらったコロナ給付金をとっておいて、旧モデルが安くなったタイミングで購入しました!
2021年4月末に購入して、約二ヶ月利用してみた結果をレビューしました。
万人にお勧めできますが、特に釣り人にはおすすめしたい家電なので、情報をまとめました。

シャープ ヘルシオ ウォーターオーブン AX-X10 レビュー

買うぞと決意したのが2019年の秋ころ。
やはりシャープは長くウォーターオーブンを扱ってるだけあって、他のメーカーのものよりも水蒸気を使った調理が得意で、名前の通りヘルシーに料理が食べられる点が強みのようです。
正直、最新版は高いので、型落ちしたモデルを来年の切り替わり時期に買おうと思っていました。
モデル切り替わりの2020年6月は、緊急事態宣言とコロナ給付金の影響で、自宅消費のツールとして需要が高まったのか、旧モデルの価格が下がらない状況が続いたので諦め、2021年の4月にやっと購入しました!
6月が新製品の発売タイミングなのでもう少し待った方がいいのですが、洗濯機も買いたくて、妻と相談して4月には欲しいよねって話になり、4月にまとめて購入しました。

家電に関しては、上位機種の方がセンサーが増えたり、機能が強化されるため、できるだけ上位機種がよいと勝間さんがおすすめしていました。
ただホットクックを使ってみて思ったのが、AIoTはいろいろ不要なことまでしゃべって気が散っていたので、この機能がない物を選定することにしました。
その基準で選定したのが、AX-X10でした。AIoT機能がついたAX-XA10と2万くらいの価格差があるので、AIoT機能がどうしても欲しい人以外はこちらをお勧めします!

買うときに注意したのは、電子レンジを兼用で使うことはさけました。
オーブンを使った直後は熱くなって連続で電子レンジを使ったりはできないので、古い電子レンジは残したまま、ヘルシオを追加しました。

30Lなので、かなりでかいです。
かなり重いので、女性は一人で持つのが大変なので、男性が設置するとよいです。
棚の荷重などもしっかり考慮して設置しましょう。
仕様や寸法はHPをご覧ください。
https://jp.sharp/range/products/axx10/

庫内は2段、金属棚を設置できて、メインディッシュを焼きつつ一緒に野菜などを蒸したりできるので、ヘルシオ一つでご飯と汁物以外の料理は作れます。
焼きそばを一度作ってみましたが、焼きそばに関してはフライパンで作った方が美味しいと感じました。
主にハンバーグやローストポーク、魚などの焼き物、唐揚げや天ぷらなどの揚げ物で利用しています。

作るプロセス(魚を例に)

まず、天板を準備して、クッキングペーパーを引きます。(クッキングペーパーは天板が焦げ付くのを防いでくれて、洗う手間を最小限になります。)
その上に食材がひっつくのを防ぐために、油を両面に塗った網を置きます。
コンロのうえでやると作業がしやすいです。

お魚は今回はさわらの味噌漬けと太刀魚の塩麹漬けで、どちらも冷凍してたものです。
冷凍したものをそのまま乗せればOK。

何度か使ってみましたが、油を塗ってる場合と塗らない場合では、調理後の楽さが違います。
全然食材がひっつかなくなりますし、洗うのも楽になります。
油は私は小皿に少し油を入れてキッチンペーパーで塗っています。

ウォーターオーブンだけに水が必要なので、タンクに水道水をつめます。(正直多めに入れておけば、目分量で問題無し)

毎回水は入れ替えましょう。

棚は上の段にメインディッシュはセットします。
あと、タンクをセットして、タッチパネルの網焼き・揚げるボタンをクリック。
(調理に合わせて選択してください)

最後にあたためスタートボタンを押せば、焼き始めます。
(2段調理する際はタッチパネルで指定ができます)

時間などはセンサーで火の通り具合を見てるようで、勝手に自動調整してくれます。
ゆっくり時間をかけて火を通すので、20〜30分位かかる点を考慮して調理してください。

焼き上がりは蒸気がブワッと吹き出します。

焼き上がりはこんな感じ。事前に油を塗っておくことで魚がスルッととれます。

味噌漬けなど火で管理するとすごく焦げやすいのですが、ウォーターオーブンならいい感じで焼き上がります。
厚みのある食材でも中までしっかり火が通ります。

実際作ってみた料理は以下の通り。
とくに魚や肉料理は素材の味を最大限引き上げてくれてめちゃうまいです!
個人的には、肉も魚も塩麹を使うと、味の深みも出るし、柔らかくなってお勧めです!

焦げる心配もなく、スイッチ一発であとはほっとけばいいので楽です。
終わった後、庫内に熱がこもってるので、冷めるまでドアを開けっ放しにしておいて、冷めたら金属棚や網を洗ったり、庫内を濡れた布巾でふくだけの簡単メンテナンス。

奥の方の食材を取り出しにくかったりするので、必要に応じてミトンなどで皿を取り出して、コンロの上において取り出したりしています。
菜箸で奥の方の食材をとるでもよいです。

■魚料理

■さわらの味噌焼きと太刀魚の塩麹焼き


焼き魚で私の好きな魚はさわらと太刀魚です。味噌漬けにしてもほとんど焦げずいい焼き具合になります。
さわらは割と身が厚いですが、中までしっかりと火がとおっています。
身がふわふわでとっても美味しいです!

■シーバスの塩麹焼き


焦げずにふんわりと仕上がって、素材の味を引き立ててくれます。

■たこの唐揚げ


モランボンのからあげの素を使ってあげましたが、身がしまって旨味が凝縮され、一夜干しのような味わいで、とても美味しいです!

油であげない分ヘルシーに食べれる点もおすすめです!
すこし白っぽい粉が残りますが、火は通ってるので、そのまま食べても全く問題ありません。

■マゴチの唐揚げ


モランボンのからあげの素を使ってあげましたが、外はカリッと、中はふんわりとした身で、とても美味しいです!

■肉料理

■鳥の手羽元の唐揚げ


こちらもモランボンのからあげの素を使ってあげましたが、かなりカリッとして、中はジューシー。
でもヘルシーで、肉の不要な油が落ちて、とても美味しいです!

■ローストポーク


肉はしっかりと中まで火が通って、食品的に安全ですし、火が通り過ぎて硬いかと思いきや、水蒸気で焼いてる分しっとりしてて、めちゃ美味しかったです。
網に置きたかったのですが、肉の厚みがあって地べたに置いて作ってみましたが、とてもいい焼き具合でした!
こちらの味付けはモランボンのポークソテーの素を利用。

深みのあるソースで、自宅ではできない味わいなのでおすすめです!

■鳥の軟骨の唐揚げ


こちらもモランボンのからあげの素を使ってあげましたが、かなりカリッとして、程よい火の通り具合でコリコリ美味しいです!

■ハンバーグ


いい焼き具合で、焦げはなく、しっかり中まで火が通って、美味しく食べられました!
肉の旨みが引き立てられて、フライパンで焼くよりも肉の味がしっかりと感じられます。

こちらもモランボンのハンバーグのもとを使ったら楽にできます。

■ローストビーフ


手軽で簡単にできます。中の火の通りも良い感じ。

モランボンのローストビーフの素をつかうと、深みのあるソースで美味しいです!

■とんかつ


網をつかった焼き方でノンフライでできます!
豚からしっかり脂がでるので、油がなくても同じような味わいです!
何度か作って、やっときれいに焼けるようになってきました。
美味しくうまく焼くコツとしては3つの工夫が必要です。
1. ロースの肉を一口大に切って、前日から塩麹につけておく
2. 網を使った焼きかたを自動で1回焼く。若干焼きムラがでるので、天板の手前と奥を回転させて入れ替えて、もう一度自動で焼く
3. 2度目の焼きは、半分くらいの時間で中止して、焼き加減を調整する

■その他料理

■蒸し野菜


肉を焼くときに2段目で蒸し野菜を作って一緒に食べています!
しっかりと火が通って、美味しいです!

■ピザ


小麦粉を混ぜて作ったシンプルなピザで、焦げ付かず焼き上がっています。
水分も含まれて、美味しく食べられました。

■使ってる調味料

調味料に関しては、シンプルなものにして、こだわった方が料理が何倍も美味しくなります。
別ページでまとめましたので、気になった方はご覧ください。
釣り酒師あっきーのおすすめの調味料

■使ったレビュー

火加減などを考えず、素材を切って並べて、スイッチオンするだけ。
味付けは後でやれば、フレッシュな調味料の味で楽しめますし、唐揚げなどは事前に下味をつけておけば、焦げずに焼き上がります。
さわらや太刀魚の味噌漬けなどは、フィッシュロースターやコンロのグリルで焼くと焦げやすいですが、ウォーターオーブンなら角が焦げるくらいでふんわり焼き上がります。
料理が得意でない人でも美味しい料理ができるので、これは万人におすすめできる調理器具です。
正直お店で食べなくてもいいレベルの仕上がりになるので、ステイホームに最適だと感じました。

私はよく魚を釣ってくるので、焼き魚や唐揚げ、フライなどをつくるのですが、とても楽に焼き上げることができるので、重宝しています。
また油を使わずに揚げることができて、ヘルシーで胃もたれがないので、好んでいます。
油を取りすぎない点で考えると、かなり健康にもよいと感じます。
私もそうですが、料理がそう得意でない人におすすめな調理器具です!

釣り人こそ、これは買っておいた方がいい調理器具だと感じています。
ワールドシャウラとコンクエストのセットを買うよりは安いので、釣った魚を美味しく食べたい方は是非購入してみてください!
料理が得意でない人、料理に手間をかけたくない人におすすめです!
焼き、揚げ、蒸しを使い分けて、美味しく魚を食べることができます!
これから、キスやアジの天ぷらやフライなどにも挑戦してみたいと思います。
作ったらこの記事を更新しますね!

最新機種も出ていますが、個人的には型落ちで十分だと思います。
2021年7月時点でAIoT機能付きはAX-XA20が出ています。
AIoT無しの上位機種は、私の買ったAX-X10となります。そろそろ後継機種がでるころかなと思います。
繰り返しになりますが、私の場合、ヘルシオのホットクックのAIoT機能を使ってみて感じましたが、不要なことをたくさんしゃべってうるさいので、個人的にはいらないと思います。
また、AIoTがつくだけで2万くらい差がでるので、私はAX-X10をおすすめします!

ぜひ、ヘルシオを使って、ヘルシーで美味しい料理を楽しんでみてください!

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です