2022-04-08 / 最終更新日時 : 2025-02-03 yakiyo フグフグ 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理 釣り酒師あっきーです。 基本的にフグ(トラフグ、ショウサイフグ、アカメフグなど)は免許を持った人が捌く必要があります。 船宿や免許を持った料理店に持ち込んで捌いてもらった身などを切り分けて食べます。 今後いろいろな食べ方 […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2024-03-11 yakiyo フグ2022/04/02 東京湾 船トラフグ X-DAY@浦安 吉久 釣り酒師あっきーです。 東京湾の春トラフグ釣りに初チャレンジ。 船宿やネットの情報をかき集めて、仕掛け以外はありもので釣りました。 運良くトラフグの溜まり場を船長が発見してくれたおかげで、ラスト1時間で2キロ〜最大3.5 […]
2022-03-31 / 最終更新日時 : 2024-02-10 yakiyo アジヤマガブランクス 20 ブルーカレント3 69 インプレ(東京湾奥 メバル・カサゴ、アジング用) 釣り酒師あっきーです。 ヤマガブランクス 20 ブルーカレント3 69を買ってみたので、インプレをまとめます。 ダイワ 21 月下美人MX 68L-Sと比べて、ハリがあって操作感がよく、プラグ向きのロッドです! ■ ヤマ […]
2022-03-28 / 最終更新日時 : 2024-02-10 yakiyo タックル2022/03/24 東京湾奥 ボートナイトメバル@江戸川放水路 林遊船 釣り酒師あっきーです。 もっと上手くなりたいなぁ。これが今回の感想です。 今回はシーバスの猛攻に出会い、シーバス5匹2ブレイク、メバル5匹となかなか厳しかったです。 サイズは尺超えを一本取れましたが、ラッキーでした。(こ […]
2022-03-24 / 最終更新日時 : 2024-03-17 yakiyo タックルダイワ 18 スパルタンIC 150HL、200HL – 東京湾 タチウオ・アジリール インプレ 釣り酒師あっきーです。 ダイワ 18 スパルタンIC 150HL、200HLを使っているので、インプレをまとめます。 150HLは、カウンター付きでPE2.0号が200m巻けるというスペックに惹かれて買いました。 使って […]