2022/08/28 東京湾奥 ボートルアーマゴチ船@江戸川放水路 林遊船
釣り酒師あっきーです。
今年最後のマゴチ釣りに行ってきました。
風と雨で結構荒れましたが、どうにか魚をゲットできました!
あたりはそれなりにあったのですが、食いが浅く、6ヒット3キャッチ3バラシ1キープでした。
今年は残念ながら複数本キープできた日はなかったです。
もっと腕を磨いて、より上手くなりたいと思います!また来年頑張ります!
マゴチを含め、初心者向けの東京湾船でのルアー釣りの本を出版いたしました。
シーバス、マゴチ、タコ、サワラ、クロダイ・キビレをターゲットとした、海でのルアー釣りにこれからチャレンジしてみたい方向けの本です。
東京湾 ルアー釣り初心者向けの本「ルアー釣り初心者なら東京湾」Kindle出版
Kindleでの出版となっており、Kindle Unlimitedをご契約の方は無料でお読みになれます。
■ 2022/08/28 東京湾奥 ボートルアーマゴチ船@江戸川放水路 林遊船
朝は嵐の前の静けさという感じで曇り空。
今回はボートで船長含めて8人で全くの初心者の方が4名でした。
林遊船さんでたまにご一緒する友人と私は二人組、あとはアングラーズマイスターの外山さんがお一人でご参加でした。
行きは割と波や風が弱めで、ポイントに到着する頃から風が吹き始めました。
チニングのリグで釣れたという情報もあって、私は最初はチニングでチャレンジ。
大潮だったので潮の流れが早く、チニングのリグも錘を2つつけて28gまで上げて、底が取れる感じでした。
ただ、2つ錘をつけると糸がらみが多く発生してたし、スナップを使うとスナップにラインが絡まる事象もあったので、今後はトラブルを減らすためとワームの動きを妨げないように、重い錘を直付けにしようと思います。
かん付きタングステンの1ozクラスを探さないと。
3.5インチワームでタングステン1ozならマゴチで普通に使えそう。
ほぼ根がかりも無くなるし、狙うポイントによってはアリかもなぁ。
こちらで早速1匹メゴチかと見間違うサイズのマゴチが釣れました。
20cmくらいw
小さいあたりが何度かあったのですが、よくかかったなと思いましたw
その後、雨風が強まるし、潮は早いしと、あたりはあってもかからない時間が続きました。
食いも浅いようで掛けた方もバラしが多かったです。
マゴチのリグのほうがあたりが出てたので、私もマゴチのリグに変えました。
20gだと流されてたので、30gにして底をきちんととっての釣り。
シャッド系がなかなかあたりが出ず、クローやホッグ系があたりがありました。
また、ナチュラルよりは赤や黄色などの色合いがあたりが出ていました。
私のボックスの中に入ってたのは、エコギアのバグアンツ4インチのブラッディレッドブラックフレーク。
これで、42cmくらいのマゴチをどうにかゲット!
結構厳しい状況だったし、この後つれる保証はなかったのでやや小さいけどキープ。
この後風が強まったこともあり、ポイントを移動しました。
こちらでは、友人がマゴチを連発。
このポイントだけで、7匹くらいかけて、5匹ゲットしていました。
船長も以前もこの友人だけこのポイントで連発してたとお話ししてたので相性のよいポイントなんだと思います。
信頼できるワームと釣り方が確立できているのがすごいです!
私は4匹かけて、3バラシと散々な結果に。
釣れた1匹も35cmくらいだったのでリリース。
フックは針先を爪にかけるとしっかり食い込むし、チニングで学んだしっかり合わせで掛けたのですが、ダメでした。
掛けた感覚はしっかりかかった感じで、竿もしっかり曲がってたので、合わせ自体は問題なかったと思います。
いろいろ考えてみて、風が強かったので、竿を寝かせて、横に合わせてたので、やっぱり縦に合わせないとダメだなと振り返って感じました。
多分横に合わせたことで、ジグヘッドが口の中を滑って、唇にかかって、やりとり中に唇が切れたと予想しています。
次回から気をつけます。
帰りは、風と波が強くて、結構潮を被ってましたw
水温が30度近くて、ぬるま湯をかぶってる感じでしたw
私は後ろ向きで乗ってたので顔にはかかりませんでしたが、船長が前を見ながら運転しないといけないので、これは大変な仕事だと感じました。
中島船長、お疲れ様でした!
■タックル
シマノ 21 ディアルーナBS S610M + ダイワ 21 カルディア LT4000-CXH(PE1.0号)
パームス 20 ベイマティック BMTS-70ML + ダイワ 20 ルビアス LT4000-CXH(PE0.8号) チニング用
今持ってるシーバスロッドでチニングができるか試したかったので、ベイマティックでチニングをしてみました。
海の状況にもよりますが、ロッドのパワー的に14gはあったほうが投げやすく、ややティップが硬いので、もう少しライトなロッドが良さそう。
ディアルーナBSのS66MLが気になっています。
あとは糸よれがなくなるようにベイトでチニングするのもありかなと思っています。
ダイワからラブラックス AGS BSが新製品で出てるので使ってみたいけど、価格を考えると、ディアルーナBSを2本買った方がいろんな釣り方をチャレンジできそうでいいなぁと感じています。
ラテオBSがリニューアルされたら、ダイワのボートシーバスロッドを買ってみようかなぁ。
AGSの軽さを活かすのは、メバルとか湾フグ、マルイカとかの繊細でライトなターゲットのほうが効果的な気がします。
チニングやマゴチはただ引きがつれるような気がするので、それでよく動くワームが良い感じ。
あとはチニングであんまり使わないけど、マゴチのフリーリグにはグラスミノーのような細身のシャッドテールをフリーリグで使っても良さそうな気がする。
フグに噛み切られることが多いので、ワームはなるべく安く、数が多くて、よくテールが動くワームを選んでいかないとですね。
船長から聞いたり、自分で興味を持ったものをいろいろ試してみて、自分のパターンを作っていこうと思います。
■マゴチ情報
マゴチについては以下に情報をまとめていますので、初心者の方はご覧ください。
東京湾 湾奥 ボートルアーマゴチ釣り 初心者向け釣り方とおすすめタックル
東京湾 湾奥 ボートルアーマゴチ 初心者向けおすすめルアー(ワーム・ジグヘッド)
マゴチ 初心者向け 捌き方の案内とオススメ料理
では、また!