網戸の張り替え

釣り酒師あっきーです。

コロナの影響で自宅にいるので、これまで取り組めなかったことにチャレンジしました。
破けていた網戸の張り替えです。

網戸の張り替え

数年前から網戸に穴が空いてて、張り替えたいなと思っていましたが、めんどくさくてなかなか実現できていませんでした。
今回自宅にいる時間が増えたので、この機会にチャレンジすることにしました。

今回はダイオ化成さんのものを選定しました。(近くのホームセンターにはこれしかなかったので)
材料費はTOTALで1万円位でした。(戸車2セット、網戸外れ止め1セットを含むので、網戸交換だけなら実質5000円位です)
プロに任せると網戸交換だけで多分2枚で1万円程度になるのかなと思うので、ご自分で取り組む価値もあるかと思います。

網戸張り替えの事前準備

まず網戸のサイズを測ります。私のうちはリビングと洗濯物を干す部屋の2か所の網戸を交換することにしました。
幅と高さを測ります。
網戸の選定の際は、網戸の幅と高さに+20cmは余裕をみたほうがいいです。
また、途中に仕切りが入ってる場合は、さらに高さは+20cmくらい余裕を見たほうがいいです。

うちの場合は以下のサイズだったので、それぞれ以下のネットを選択しました。
洗濯干し部屋
幅 71cm、高さ123cm、62cm(中間に仕切りがあるので仕切りの上下の長さ)

ダイオ化成 防虫網 クラウンネット 24メッシュ 91cm×2.3m グレイ

リビング
幅91cm、高さ123cm、62cm(中間に仕切りがあるので仕切りの上下の長さ)

ダイオ化成 防虫網 クラウンネット 24メッシュ 145cm×2.5m グレイ

次に網戸を止めるゴムのサイズを測ります。
網戸のゴムのどこかに切れ目があるので、マイナスドライバーなどで引き出して、直径を測ります。
うちは、3.5mmでした。ほとんどが3.5か4.5か5.5mmのようです。
それ以外の規格の場合は探すのに苦労するかもです。
測った後は戻しましょう。

最後に網戸のゴムの長さを計算します。
基本的に網戸の幅と高さを測ってるので、2倍の長さを確保すればよいです。
途中に仕切りがある場合は3倍くらいで想定したほうがいいです。
うちの場合は、余裕をみて20mのものを購入しました。
網戸 ゴム(ダイオ化成)

あとは戸車や網戸外れ止めなどが壊れていたら一緒に交換するとよいです。
私の家では、戸車が割れてて、動かすときにかなり力を要していたので、変えることにしました。
窓枠にメーカー名と型番が書いてあるので、それでネットで検索して買うとよいです。
私はamazonでは売ってなかったので、楽天で取り寄せました。
ホームセンターで依頼しても、時間がかかるし、取り扱いがない場合も多いようです。
戸車も網戸外れ止めも1セット(左右)で1500円くらいでした。
古いものだと今後仕入れられなくなるかもしれないので予備も一緒に買っておくとよさそうです。

網戸張り替えの道具

網戸の張り替えには以下の道具が必要となります。
専用の道具がないとかなり苦労しそうなので、必ず買ったほうがいいです。

網戸張り替えセット(ダイオ化成)

DVDもついてますが、Youtubeも見れるし、網戸張り替えのゴムも、結局別途仕入れるので、道具だけ単体でそろえてもいいかもしれません。
と思いましたが、単体のほうが高いので上記をお勧めします。
網戸クリップもあったほうがいいという記事もみましたが、なくても問題ありませんでした。

網戸の張り替え方

Youtubeでみてから、作業を理解して、取り掛かりましょう。

窓枠から網戸を取り外しましょう。
網戸外れ止めがついてる場合、ドライバーで外れ止めを緩めてから外さないと、部品が壊れる可能性があります。

次に前の網を取り外します。
マイナスドライバーで網戸のゴムを引き出して、引っ張って網戸を止めているゴムを取ります。
その後網戸を取り外します。ほこりがたつので、窓はあけておいたほうがいいでしょう。
また、ごみ袋を事前に用意しておいて、すぐにゴミ袋にいれたほうがいいです。

長年網戸は交換していないと思うので、網戸のゴムが入ってた溝に汚れがたっぷりついています。
この機会に掃除したほうがいいです。
私はウェットティッシュで汚れをふき取って、泥が固まってるところはつまようじでかき出して、ウエットティッシュでふき取りました。
ここまでで30分くらいかかります。

次に網戸を張る作業。
またがって作業するので、内股がつらいです。(翌日筋肉痛になって3日ほど続きましたw)
Youtubeの作業をまねればそんなに難しくありません。
また、厳密に網戸の目をまっすぐにしたり、無理に網戸を張る必要もなかったです。
網戸ゴムを押し込んでいくだけで、ぴんと網戸は張りますし、完全に網戸の目が並行でなくても問題はありませんでした。
仮止め用の円盤を使って網戸ととめて、ローラーでゴムを差し込んでいくだけです。
一周すると仮止めしたゴムが少しはみ出してくるので、再度押し込む必要があります。
あとは、網戸カッターで周りを処理するだけです。
すこしぴよっと出てきた網戸は引っ張らず時に、はさみで切れはある程度きれいになります。
網戸を張る作業で1枚目は1時間ほどかかりました。でも2枚目は慣れて30分くらいでできました。

網戸を張り替えた感想

仕上がりは完ぺきとはいえないまでも、とてもきれいになって満足感は高かったです。

また、戸車も変えたので、かなりスムーズに網戸が動くようになって感動しました。
やはり日々動かす部分で支障があるなら、早めに取り組んだほうがいいですね。
網戸でご不満をお持ちの方は、ぜひ早めに取り組むことをお勧めします!

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です