腸内改善、花粉症対策 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013

きき酒師あっきーです。

数年前からいろんな方からR1のヨーグルトがよいと話を聞いてました。
R1自体は高いので、培養して飲むと安くなるので、ヨーグルトメーカーを購入したのでご紹介します。

腸内改善、花粉症対策 アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013

きっかけ

先日読んだ本に腸内環境を改善することで体調がよくなると書いてありました。
最高の体調 (鈴木祐さん)
本書では整腸剤をすすめていたので、ビオスリーHiという商品を飲んでいました。
個人的に、いろいろサプリメントが増えていくのも嫌だし、自然の食べ物で腸内環境を良くしたいと考え、
乳酸菌といえばヨーグルトだというところにたどり着いて、検討を開始しました。

R1について

友人や母親から、R1を食べ始めて、おなかの調子がよくなった、体調がよくなったという話を聞いていました。
調べてみるとインフルエンザにも効果があるという話もあるようです。
https://tech-swing.net/yogurt/r1-yogurt/

実際に効果があったというユーザもいました。ほかにも多数のレビューがあるのでググってみるとよいです。
https://tanrom.net/r1/

ただ、R1は高いので、友人や母親から培養して飲むことを勧められました。

ヨーグルトの選定

まず、市販のヨーグルトを買ってきて、続くかを試してみました。
プレーンヨーグルトは砂糖をいれないと酸っぱいし、皿に移し替えて混ぜるのがめんどくさくて挫折。
小分けでフルーツが入ったものはほとんどが甘すぎて続かず。あと、パッケージがかさばって、洗って捨てるのが面倒。
次にためしたのは、飲むヨーグルト。飲みやすくてコップに注ぐだけ。割とゆるい液体なので、コップも軽く注いで食洗機に入れるだけ。
パッケージは紙なので、牛乳パックと一緒で洗ってリサイクル。
ただ、飲むヨーグルトはやや割高。
あと、R1になるとかなり高いということで、教えてもらったヨーグルトメーカーの検討に移りました。

ヨーグルトメーカーの選定

飲むヨーグルトを簡単に作れる機種ということで、amazonで検索したら最初にヒットしたのがこちら。

飲むヨーグルトは温度調整が微妙みたいなので、スイッチだけで調整できるこちらをチョイス。
ほかにもたくさんあり、以下のレビューなどをみましたが、アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカー IYM-013でいいと判断。
https://dime.jp/genre/711609/

ヨーグルトメーカーを実際に使ってみた

用意するのは、ヨーグルトメーカー、混ぜ棒と牛乳パックの口をふさぐパーツ(ヨーグルトメーカーに添付されてる)、1Lの牛乳、R1の飲むヨーグルトタイプ。
手順は以下のとおり。
1. 牛乳をあけて、100mlコップに移して飲む
2. R1ヨーグルトを牛乳パックに入れる
3. 混ぜ棒にお湯をかけて殺菌する。(これをしないと雑菌が混ざって発酵が失敗する可能性があるそうです)
4. 混ぜ棒でしっかりかき混ぜる
5. 牛乳パックの口をふさぐパーツを使って、牛乳パックの口をふさぐ
6. ヨーグルトメーカーに入れて、スイッチオン

お湯さえ沸いていれば、作業自体は5分もかかりません。
発酵は8時間かかるので、そのまま放置します。

ヨーグルトメーカーで作ったR1の味

やや甘さ控えめでややとろみの弱い飲むヨーグルトです。
出来立てはややぬるい感じですが、おいしく飲めました。
甘めが好きな方ははちみつなどを入れて飲むといいかもです。
冷やして飲んだほうがおいしかったです。
寝る前にスイッチを入れて、朝飲んで、冷蔵庫に入れる感じだと続きそうかな。

ヨーグルトメーカーで作ったR1の効果

1年ほど経過しましたが、お腹を崩しにくくなった以外は、正直わからないですw
たまに作るのを忘れて数日経つとお腹を崩したりするので続けています。
腸内環境の整備と思って、続けられそうなので、継続してみます。

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です